寒くなると体に起こりやすくなる症状とは?

火曜日は山形へ出張で施術に行ってきました。 11月ということもあり、山形は寒いだろうなと思い、上着を一枚用意して着ていきましたが、やっぱり寒かったですね。 陽が出てる時はいいのですが、曇ってく…
呼吸法で脚の長さが揃った!

昨晩は呼吸法のレッスン。 先月から呼吸法のレッスンを開始した女性がお見えになり、呼吸法のレクチャーをさせていただきました。 呼吸法を始めて以来、体調がかなり回復しているとのことで、「すごく元氣…
消耗しない体を創る!

日曜日、ソフトボールの試合があり、ピッチャーがいないから来てと頼まれたので、しょうがなく参加してきました。 (この時点でやる氣が感じられませんが、、、) で、気温12度の中で試合をしてきたわけ…
顔がむくみやすく頭痛がある女性

先日、ご紹介でお見えになった女性。 週末になると頭痛がひどくなるとのことで、ご相談を受けました。 頭痛に限らず、首から上がコリやすい、むくみやすいとのことで。 お話しを聞いている…
息子にやけどを負わせてしまって、、、

先日、自分の不注意から息子にやけどを負わせてしまいました。 夕食に唐揚げを作っていたんですが、、、 息子が自分の足元にやってきて、抱っこをせがみにやってきまして。 自分は早く夕食…
スポーツの世界でも呼吸法が活用されている

己の肉体1つで勝敗をつけるスポーツ。 スポーツ選手にとって、自分自身の肉体は最大の資産であり、常に磨きをかける対象でもあります。 いかにパフォーマンスを上げていくのか。 パフォーマンスを上げる…
疲れやすいのは呼吸のせい?呼吸が体にもたらす3つのメリット

あなたにクイズです。 生きている間、どんな人でも毎日必ずやっていることはなんでしょうか? ヒントは『1日3万回』です。 はい、もうおわかりだと思います。 【呼吸】で…
呼吸法をしたら集中力が上がりました!

先日開催した呼吸法実践会に参加された方から、嬉しいご報告をいただきました。 K.Tさん “昨日はありがとうございました。直接お会いし得て教えていただけて良かったです。集中できる時間がすでに長くなっています。…
大阪で呼吸法実践会を開催!

日曜日は新大阪駅の近くで呼吸法の実践会を開催しました。 今回ご参加されたのは男性2名。 少人数でやっているのには理由がありまして。 しっかりと呼吸法の効果を実感してもらうため、ご…
八王子で呼吸法教室に参加してきました!

土曜日は八王子の師匠のところに行き、施術をしてきました。 2名ほど施術をした後、毎月、第二土曜日に行われている呼吸法教室の見学、参加してきました。 呼吸法教室には9名の方が参加されて、八王子の…